じゅうし

じゅうし
I
じゅうし【従士】
とものさむらい。 従者。
II
じゅうし【従姉】
年上の女のいとこ。
従妹
III
じゅうし【従子】
甥(オイ)のこと。
IV
じゅうし【従死】
故人のあとを追って死ぬこと。

「~する者, 鎌倉中に六千余人/文明論之概略(諭吉)」

V
じゅうし【獣脂】
獣類から取った脂肪。
VI
じゅうし【縦恣】
ほしいままに振る舞うこと。
VII
じゅうし【重四】
双六(スゴロク)やさいころ賭博(トバク)で賽(サイ)の目が二つとも四がでること。 朱四。 ちょうし。
VIII
じゅうし【重視】
重く見ること。 大切だと考えること。
軽視
「学歴より人物を~する」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”